新型コロナウイルスに関する当院の対応について
当院は、より一層感染防止に努めながら患者さまの治療を最優先として、
通常通り診療を継続しております。
患者さまに安心してご来院いただくために、
新型コロナウイルス感染防止に向けた取り組みを継続して参ります。
【重要】ご来院時のお願い
当院は完全予約制です。
診療をご希望の方は、事前にお電話にてご相談ください。
診療をご希望の方は、事前にお電話にてご相談ください。
●発熱・風邪症状のある患者様へ●
当院には、新型コロナウイルス感染症が重症化しやすい糖尿病などの慢性疾患の患者様が
主に通院されているため、風邪症状の方の直接のご来院を制限しております。
直接の来院はせず、事前にお電話いただくか、下記相談窓口にご連絡ください。
◆厚生労働省電話相談窓口 フリーダイヤル0120-565653(9時~21時)
感染拡大防止のため、ご理解とご協力のほど、
何卒よろしくお願い申し上げます。
臨時休診・外来変更のご案内
1月・2月は通常通り診察いたします。
ニュース
- [20/08/01]
- 東京睡眠代謝クリニック新宿 休診日変更のお知らせ
- [20/05/07]
- 新型コロナウイルスに関する当院の対応について
- [20/03/31]
- 栄養専門誌「ヘルスケア・レストラン」の取材を受けました
- [20/03/04]
- 【重要】新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ
- [20/03/03]
- <延期のお知らせ>【辻堂】4/28(火) 公開講座:今日から始める!運動療法
- [20/03/02]
- <延期のお知らせ>【みなとみらい】3/5(木) 公開講座:今日から始める!運動療法
- [20/03/02]
- <延期のお知らせ>【藤沢】3/16(月) 公開講座:あと?1kgするための食事のコツ
- [20/02/28]
- <延期のお知らせ>料理教室:第12回 管理栄養士の気まぐれレストラン 開催のお知らせ
- [20/02/13]
- <延期のお知らせ>【文庫】4/28(月) 公開講座:あと?1kgするための食事のコツ
- [20/02/13]
- <延期のお知らせ>【逗子】4/21(月) 糖尿病教室:糖尿病の飲み薬 最新事情と注意点
- [19/12/26]
- 【文庫】2/21(金) 糖尿病教室:糖尿病は感染症に注意!
- [19/12/16]
- 【逗子】2/18(火) 公開講座:今日から始める!運動療法
- [19/12/02]
- 【藤沢】1/10(金) 公開講座:睡眠障害の診断と治療
- [19/11/26]
- 【辻堂】2/3(月) 公開講座:あと?1kgするための食事のコツ
- [19/11/19]
- 【浦舟】1/21(火) 公開講座:質の良い睡眠とは?
- [19/11/01]
- 【みなとみらい】1/10(金) 公開講座:あと?1kgするための食事のコツ
- [19/10/24]
- 【文庫】12/20(金) 公開講座:質の良い睡眠とは?
- [19/10/04]
- 【逗子】12/10(火) 公開講座:あと?1kgするための食事のコツ
- [19/09/18]
- 【浦舟】11/20(水) 公開講座:あと?1kgするための食事のコツ
- [19/09/12]
- 【藤沢】11/15(金) 公開講座:質の良い睡眠とは?
- [19/08/26]
- 【辻堂】10/28(月) 公開講座:質の良い睡眠とは?
- [19/08/15]
- 【逗子】10/29(火) 糖尿病教室:糖尿病とがんの密接な関係
- [19/08/13]
- 【文庫】10/15(火) 糖尿病教室:糖質は是か非か? 糖質について知る
- [19/07/29]
- 【みなとみらい】9/25(水) 公開講座:質の良い睡眠とは?
- [19/07/25]
- 【浦舟】9/26(木) 糖尿病教室:糖尿病治療薬 最新事情ともしもの時の対処法
- [19/07/03]
- 【逗子】8/20(火) 公開講座:質の良い睡眠とは?
- [19/06/25]
- 【藤沢】9/6(金) 糖尿病教室:糖質は是か非か? 糖質について知る
- [19/06/25]
- 【文庫】8/30(金) 糖尿病教室:糖尿病の三大合併症 予兆と対策
- [19/06/17]
- 料理教室:第11回 管理栄養士の気まぐれレストラン 開催のお知らせ
- [19/06/11]
- 【辻堂】8/27(火) 糖尿病教室:糖質は是か非か? 糖質について知る
- [19/05/29]
- 【浦舟】7/29(月) 公開講座:意外と知らない?血圧測定 ~高血圧と低血圧~
- [19/05/21]
- 【藤沢】7/1(月) 公開講座:睡眠時無呼吸症候群と糖尿病の深い関係
- [19/05/14]
- 【みなとみらい】7/25(木) 糖尿病教室:糖質は是か非か? 糖質について知る